英泉塾小学生『EISEN漢検チャレンジ』今年もスタート!

目次

【英泉塾の『EISEN漢検チャレンジ』とは】

英泉塾小学部4・5・6年生の恒例イベント、
『 EISEN 漢検チャレンジ 』
今年もゴールデンウィークから6月にかけて実施いたします。

英泉塾の『EISEN漢検チャレンジ』では、“日本漢字能力検定”の一級分(学校で習う1年分)の漢字を、わずか6週間で全部覚えます!
かなりハードな学習ですが、生徒たち全員でしっかりと漢字の練習をします。
学校で習っていない漢字もどんどん先取りで覚えていきます。

漢字の学習を通して、『目の前の課題に向かって努力を続けていく』ということを体感している生徒たち。
「ずいぶん熱心に覚えていくのだな、頼もしいな」と教師一同いつも感動しています。

こで、英泉塾の『EISEN漢検チャレンジ』を実際に体験した生徒たちの感想を、ほんの一部ですが、ぜひご覧ください。

【『EISEN漢検チャレンジ』小学生たちの感想】

Oさん (小4)
1年生のころは、漢字をおぼえるのがむずかしいと思ったけど、
今は、漢字が好きになりました。

Kさん(小4)
漢チャレをやっていてうれしかったことは、学校の漢字の勉強が、
じゅくでもうやっているから、できることです。
ノートを書くときに、漢字をたくさん使えるのが、うれしいです。

Mくん (小5)
最初は合格できるかなと思っていたけれど、たくさん練習をしたら合格できました。
学校で漢字のテストが出たとき、もう漢チャレでやっていたので100点がとれました。
そのとき、漢字っておもしろいなーと思いました。

Tさん (小5)
漢チャレの練習テストでは、なかなか点数をとれなかったので、漢字練習をいつもより倍やりました。
点数がじょじょに上がって合格できてとてもうれしかったです。
学校のテストでたくさん満点がとれたり、50問テストで漢チャレと同じ漢字がでたときは、
必ず丸がつくようになったので、たくさん練習してよかったなと思いました。

Kくん (小6)
漢チャレをやっていて、休日に遊べなくて弟だけ遊びに行っているのがうらやましかったけど、中学の漢字を覚えてうれしいです。中学生になったらその漢字をいかしてがんばります。

Kさん (小6)
3年生の時は「遊ぶ」という漢字も書けなくて、お母さんに遊ばせてもらえなかったけど、今は書けるようになりました。今度の3級は難しくてお姉ちゃんも受けられなかったそうです。お姉ちゃんを抜かすためと、お母さんに絶対受かってよとお願いされたので、がんばります。

【国語の学習の重要性】

国語の力はすべての学習の土台である、と言われています。
考えるとき、覚えるときに、人は言葉を使うからです。
国語力の基本は語彙力であり、語彙を増やすために漢字は重要です。
言葉を覚えることで文章の意味もとらえやすくなるため、
数学・英語・理科・社会、すべての教科の学習において
理解が速く、深く、正確になります。

英泉塾の国語の授業では、漢字の学習はもちろん、文法習熟、ことわざ・慣用句・故事成語・四字熟語の習得、詩歌の暗唱、作文練習に俳句創作など、毎回の授業で言葉に関するさまざまな要素の基礎基本を徹底しています。

さらに、国語の授業の一環として中学生から実施している『E-Lab(イーラボ)』では、
「答えのない問い」についてアクティブラーニング形式で生徒自ら考え表現することで、
主体性、協調性、創造性、探求心や自己肯定感が育まれています。

【まとめ】

人は自分が「わかる」言葉しか使えません。
知っている言葉が多ければ多いほど、友達や先生の話を正しく理解することができます。
たくさんの言葉を適切に使いこなすことは、勉強だけでなく、中学、高校、そして将来の人間関係においても大切です。

学習において大切な国語力を養うためにも、人生において大切な人間関係を築くためにも、英泉塾の『EISEN漢検チャレンジ』で、まずは漢字練習から真剣に取り組んで、豊かな言葉と学力(学ぶ力)を、英泉塾でどんどん伸ばしてほしいと願っています。  

ただいま英泉塾では英泉塾45周年記念&高等部武蔵浦和校記念キャンペーンを好評につき延長中です!

「英泉塾45周年記念&高等部武蔵浦和校記念キャンペーン」
【特典①】入塾金13,200円→全額免除0円
【特典②】もれなくAmazonギフトカード5000円分プレゼント
・各校舎先着30名様限定
・5月31日(土)受付終了

まずは無料体験にお申込みください。
定員となり次第、
キャンペーンは終了いたしますので、
お申し込みはお早めに!

お申し込みはお近くの校舎までお気軽にご連絡ください!
HPからのお問合せは【こちら】から!

公式LINEでも質問・お申し込みを受け付けております↓
【\英泉塾公式LINE友だち追加/】はこちら



英泉塾中浦和校
〒336-0031さいたま市南区鹿手袋1-3-29
アクセス:中浦和駅徒歩1分
TEL:048-862-6672

英泉塾内谷校
〒336-0034さいたま市南区内谷3-8-8
アクセス:武蔵浦和駅より内谷バス停前
TEL:048-837-5266

公式LINEでも質問・お申込みを受け付けております↓



成績アップも続々!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる