全国過去問と予想問題が1番の合格の要因です
合格できてとてもうれしいです。2学期の半ばごろからやっていた全国の過去問と埼玉県の入試問題の予想問題が1番の合格できた要因だと思います。特に理科と社会では、自分がどの単元がわかっていないのかを知ることができたので、効率よく勉強することができました。また、理科と社会だけでなく、国語、数学、英語も4ヵ月くらい継続して勉強することで、力がついたと実感しました。英語は苦手だったので、特に頑張って全国の過去問を解きました。
合格できてとてもうれしいです。2学期の半ばごろからやっていた全国の過去問と埼玉県の入試問題の予想問題が1番の合格できた要因だと思います。特に理科と社会では、自分がどの単元がわかっていないのかを知ることができたので、効率よく勉強することができました。また、理科と社会だけでなく、国語、数学、英語も4ヵ月くらい継続して勉強することで、力がついたと実感しました。英語は苦手だったので、特に頑張って全国の過去問を解きました。
自分は周りよりも入試勉強を本気で始めるのが遅かったため、入試が近づいてきて、自分の苦手が思いのほか多いということに気が付き、とても焦りました。だからその時になって、もっと早くに入試対策の勉強を始めていればよかったと、とても後悔しました。時間が残り少なくなった自分は、避けてきたために苦手としていた社会を中心に、全国の過去問と、MR、塾からもらったプリントをやりました。そのほかにも、国語と英語の埼玉県の予想問題をなるべく毎日やりました。そうして本番までに自分はやれることは全てやりきったと思い、不安をなくして、自信を持つことができました。入試当日、自分の思ったようにいかず、正直落ちたな、と思いました。しかし、それでも志望校に合格できたのは、塾や、学校、そして何より両親の力強い支えがあったからで、みなさんにはとても感謝しています。
第一志望校に合格できて、本当に良かったです。中3になって塾に入りましたが、塾の宿題は毎日必ず行いました。私は志望校を最後まで決めきれませんでした。しかし、年末の数学2DAYSに参加して自分の気持ちが変わりました。苦手な数学にしっかりと自分が向き合えるんだ、と思えたことをきっかけに、一女に挑戦することを決めました。冬期講習では結果が思うように出ず、合否判定でも厳しい判定を受けました。それでも、やり続ければ結果が出るかもしれない、と思い、漢字と英語のMRは毎日続けました。結果が出なかったからこそ、本気になって取り組むことができました。私は夜遅くまで起きることができなかったので、朝早く起きて勉強しました。いろいろな人とぶつかってしまうこともありましたが、最後まで諦めないで頑張りました。今は、本気で頑張って良かったと思っています。
自己採点の結果はよくなかったですが、受かる自信はありました。その自信を持てたのは、3年生になってから入試まで諦めずに勉強してこられたからだと思います。北辰テストの結果がなかなか出なくて、諦めそうになったときもあったけど、諦めずにやり続けていったら、偏差値が上がっていきました。結果が出てくると、勉強するのがつらくなくなりました。塾で埼玉の過去問や全国の過去問をたくさん解いたことが自信になったので、過去問を解くことはとても大切だと思います。受験が近くなってすごく不安だったとき、吉川先生と話したことで、勉強を頑張ることができました。難しいことをやらなくても、毎日勉強することで、だんだん自信もついてきました。英泉の先生は一緒に頑張ってくれている気がして、勉強や相談がしやすかったです。ありがとうございました。
受験が終わってよかったです。私は勉強がすごく嫌いで、塾に行くことが決まった当初、正直行きたくないと思っていました。でも、塾に行くのは楽しかったです。土日の即アップで朝からずっと塾にいて、人生で一番勉強しました。勉強量が足りなかった私にとって、即アップは重要でした。吉川先生が頻繁に二者面談してくれて、私の性格をちゃんと理解した上で、アドバイスしてくれてとてもうれしかったです。英泉塾で一生に一度の高校受験をすることができて、本当によかったと思っています。
自分は夏期講習が始まってから、志望校を決めました。その志望校を目指して、夏に毎日6時間から9時間は勉強しました。夏の合宿では朝4時まで勉強を行い、自分の限界に挑戦することができました。そして夏期講習が終わって、初めての北辰テストで偏差値70を越えました。そのまま2学期が始まりました。しかし、夏期講習が終わったからといって、その後油断せずに頑張り続けました。そのかいあってか、冬期講習中に行ったテストでは高得点が出せてうれしかったです。入試当日、最初の国語は緊張しました。しかし、その次の教科からは緊張せずに自分の力を出し切れました。今は受かってとてもうれしいです。もし勉強をいくらやっても学力が上がらないと思っている人は、絶対に諦めないでください。最後までやりきれば絶対に結果はついてきます。先生やみんなを信じて最後までやりきってください。
第一志望校に合格出来て、とてもうれしいです。私は中2の冬に、英泉塾に入りました。中2のときは、成績が悪く、どんどん下がっていましたが、中3の定期テストでは、順位が上がって、1けたの順位をとることができました。私はソフトボール部で、引退したのは7月でした。周りより少し遅れていましたが、夏期講習では、MRをたくさん終わらせることができました。私は志望校を中3の冬になって決めました。合否判定では良い判定でしたが、先生に気を緩めないようにと言われました。私は全国の過去問を頑張りました。英語と国語、社会を全国制覇しました。英泉の授業はとても楽しかったです。英泉に入って良かったです。
中3の夏に塾に入ってから受験まで、苦悩の連続でした。学習への意欲や学力の伸びなどさまざまな壁にぶつかりました。そんな時救ってくれたのは、英泉塾の先生方や仲間でした。学習に対し、誠意をもって接してくださってとてもうれしかったです。はじめのうちは、塾の宿題だけしか勉強していませんでした。ですが夏期講習が始まると、1日10時間を目標に設定していたため、自主学習も頑張りました。2学期と冬期講習では、全国の過去問や埼玉県の過去問を徹底的に行いました。正月休みの4日間では、約40県分の過去問をやり遂げました。これも大きな自信になりました。受験を通して学んだことは、自主学習の大切さ、不屈の精神力、自己の所信を貫くということです。このような、学力よりも大切なことを学ばせてくれた英泉塾に感謝の思いでいっぱいです。
受験が終わり、自分が合格したのを知ってまず思ったのが、この一年間がとても早く感じた、ということです。英泉に入ったときの自分の偏差値は、今の合格した高校の偏差値と比べると4~5くらい違います。この偏差値を4~5上げられたのは、英泉の先生方、両親、英泉の仲間のおかげだと思います。一人だけでは決して合格を勝ち取れなかったと思います。思えばこの一年間、自分は常に不安だったり、焦ったりと崖っぷちに立たされるようなことが多かったです。北辰テストでは、9月に良い結果が出ず、10月、11月に猛勉強し、12月は自分が得意だった理科が苦手になってきたので、あわてて復習をたくさんしました。受験はとても長い道のりでしたが、目の前のことを一つ一つやり遂げていくうちに、入試当日、そして合格発表の日となりました。まさに千里の道も一歩からだと思いました。
私は特に単科ゼミと全国の過去問を頑張りました。単科ゼミでは歴史を受け、今までよく分かってなかったことが、歴史の流れを通じて理解することができました。そのおかげで本番の入試では、社会で高得点を取ることができました。全国の過去問では、やり直しのノートに力を入れてやりました。やり直しをしっかりやったことで、自分の苦手な部分を理解することができ、丁寧にやったので大きな達成感を得ることができました。また、入試当日にそのやり直しノートを持って行って、休み時間に見直したことで、本番では自信を持って解くことができました。受験勉強で心がけていたことは、間違えた問題は必ず3回やり直す、ということです。特に数学と理科の計算問題を頑張りました。3回やり直すことは時間がかかるし、苦しかったけど、そのおかげで数学が大好きになりました。今までありがとうございました。
成績を上げることに真剣であり、塾での約束事を守れる方のみご連絡ください。
もし、お子様の成績が今ひとつ伸びないというのであれば、一人で悩まずご相談ください。
今の状況を変えるきっかけとなるかもしれません。(無料相談・無料体験は各教室に要予約)
成績を上げることに真剣であり、塾での約束事を守れる方のみご連絡ください。(無料相談・無料体験は各教室に要予約)